ちわっす。音楽聴きながら作業する派のケンヂまるです。
MacOSとAirPodsでジャズやらアニソンやらを聴きまくってるんスけど、AirPodsを付け直した際に、たまに左右の音量バランスが崩れることが悩みだったんスよね…
例えば、右耳から大音量で音楽が聞こえてるのに、左耳からはほとんど聞こえない…てな状態。
AirPodsをケースに入れて付け直すと一時的には直るんですけど、1日に何度も音量バランスが崩れて嫌になって、試行錯誤しました。めっちゃ試行試行錯誤錯誤しまくりシマクリました。
そしてついに左右の音量バランスを安定させることに成功したでヤス!!!
左右の音量バランスを安定させる
次の操作をすることで、音量バランスが安定しました。
- macOSのメニューバーにあるAirPodsアイコンをクリック
- AirPodsの「ステレオを空間化」の設定を「ヘッドトラッキング」から「固定」に変更
これで、AirPodsを装着し直したときに音量バランスが安定しました。
ヘッドトラッキングってなんだ?
ヘッドトラッキングは、頭の向きに合わせて左右の音量バランスをリアルタイムに調整してくれる機能です。
例えば右耳から音が聞こえているときに後ろを向くと、左右の耳の位置が反対になるので、左耳から聞こえるようになる、という機能です。
頭を動かしながら映像を楽しむVRと相性がいい技術です。
ステレオを空間化を固定にするとなんで安定するの?
「ステレオを空間化」を「固定」でなぜ左右の音量バランスが安定したのか調べても明確な情報が出てこなかったので、推測のお話になります。
ヘッドトラッキングは、頭の向きに合わせて左右の音量バランスを調整してくれる機能ですが、裏を返せば左右の音量バランスが常に一定ではなく変化するということです。
常に頭の向きが正しく検出されていれば問題ないけれど、正しく検出されていないときに左右の音量バランスが崩れてしまうんだと思います。
AirPods第3世代にしたらバッテリー持ちがいい
ちなみに最近、2年間使い続けたAirPods第2世代から第3世代に買い換えたんですけど、バッテリー持ちがかなり長くなりました。
音楽アゲアゲ♩テンションノリノリ☝️な状態からの充電切れで現実世界に強制送還だと〜!?
ということがなくなりました。
→AirPods第3世代